本荘教会、本荘カトリックこども園訪問

昨日と今日、秋田県海側の南部をカバーする本荘教会と併設される本荘カトリックこども園(園長:新立大輔神父)を訪問しました。 本荘カトリックこども園は、1959年に神言会司祭によって設立され、以来キリスト教精神に基づき、人を尊重し、大切にする人格教育を目ざした幼児教育、保育 続きを読む…

2025年新潟教区子どもミサ説教

11月1日に行われた、新潟教区子どもミサの説教を紹介します(福音朗読は、ルカ24章のエマオへの道)。成井司教は、こどもたちが協力して完成させた、エマオへの道の絵の大きなパズルを見せ、次のように話しました。 皆さん。皆さんはさっき、貿易ゲームをしました。一人ひとり持ってい 続きを読む…

第6回宣教司牧評議会

昨日、11月3日、新潟教区第6回宣教司牧評議会が新潟教会カトリックセンター2階で開催されました。これまで新潟教区では毎年4月29日に宣教司牧評議会を開催してきましたが、これからは11月3日に開催することになります。これは、教区全体の一年間の活動をふり返り、翌年の活動につ 続きを読む…

2025年新潟教区子どもミサ

昨日、11月1日(土)に、新潟教会にて教区子どもミサが行われました。昨年の長岡での子どもミサに引き続き、2回目となった子どもミサは、教区青年会(担当司祭:伊藤幸史神父)の皆さんが企画、実行を担当する行事です。教区の子どもたちが互いに知り合い、友達になること、子どもから青 続きを読む…

大館教会、鹿角教会公式訪問

10月26日(日)、大館教会と鹿角教会の公式訪問が行われました。秋田県で最も北に位置する二つの小教区で、鹿角教会から青森県の十和田湖まで車で40分かかりません。今回は司教館から大館教会まで休憩を入れて6時間のドライブでした。 今年の春まで、大館、鹿角はともに司祭在住の教 続きを読む…