「すべてのいのちを守るための月間」について

2025年8月25日 

「すべてのいのちを守るための月間」について

 

新潟教区のみなさま

✚主の平和

 日本のカトリック教会は、9月1日から10月4日までを「すべてのいのちを守るための月間」として、神の創造のすばらしさと、祈りのうちに被造物とのかかわりを見つめなおすよう勧めています。新潟教区カリタス委員会はこの月間をふさわしく過ごすための取り組みを2つご提案したいと思います。

1.「被造物を大切にするミサ」を各小教区、修道院、学校で行う。

2.すべてのいのちを守るための月間 「ラウダート・シ」部門 成井司教様の
  メッセージ 「聖年におけるエコロジカルな回心」を読み、黙想し、生活全体を
  振り返る。
https://www.cbcj.catholic.jp/2025/08/21/33874/

 

さらに、理解を深めるために以下のメッセージもあわせてお読みください。

「被造物を大切にするためのミサ」について
https://www.cbcj.catholic.jp/2025/08/20/33794/

                                                  祈りのうちに

                           新潟教区 カリタス委員会

 

「すべてのいのちを守るための月間」について(PDF)