
新潟教会 復活の主日 復活の聖なる徹夜祭
皆さん、主の御復活おめでとうございます。新潟県の下越地区、中越地区では昨年すべての教会で司祭の異動が行われたため、多くの司祭にとって異動後初めての御復活となりました。新しい派遣先で、新しい共同体と祝う御復活。きっと司祭にとっても、共同体全体にとっても心に残る御復活となっ 続きを読む…
皆さん、主の御復活おめでとうございます。新潟県の下越地区、中越地区では昨年すべての教会で司祭の異動が行われたため、多くの司祭にとって異動後初めての御復活となりました。新しい派遣先で、新しい共同体と祝う御復活。きっと司祭にとっても、共同体全体にとっても心に残る御復活となっ 続きを読む…
新潟教会にて聖金曜日主の受難の典礼が行われました。新潟市はとても暖かく、天気に恵まれた聖金曜日となりました。以下、説教の抜粋です。 イエスは、十字架を担ぎ、ゴルゴタの丘に向かって歩き、そこで十字架に付けられました。多くの人がイエスを眺めました。その様子を見て、ともにいた 続きを読む…
新潟教会で主の晩さんの夕べのミサが司教と田中神父、町田神父の共同司式で夜7時から行われました。このミサとともに、過越の聖なる三日間がはじまります。教会カレンダーの中で最も重要とされるこの三日間は、特別な儀式やシンボル、祈りや歌によって、キリストの死と復活を通して与えられ 続きを読む…
新潟教区では毎年聖週間の水曜日に聖香油ミサを行っています。今日、新潟教会にて午前10時から聖香油ミサが行われ、新潟県、山形県のほぼ全員の司祭、そして秋田県からは代表として地区長が参加し、合計19名の共同司式でミサが捧げられました。 新潟教区司祭団が、司祭としての召命を喜 続きを読む…
2025年4月2日 新潟教区の皆様 主の平和 これまでカトリック新聞で何度か通知されたように、この3月末をもってカトリック新聞が休刊になりました。購読されていた皆様はさみしい思いでおられると思いますが、また新たな形でカトリック中央協議会からウェブサイトと紙媒体の月刊誌を 続きを読む…